(街散歩)17-落合川

コロナ禍で街散歩もひかえめになりましたが、2月、3月の成果を少しアップします。

ゴイサギ

カヤの隙間からやっと見えたゴイサギです。警戒心の強い鳥なのでしょうか。木陰にじっとしていました。

オナガ

この日は珍しく水辺におりて水を飲んでいました。暗所なのでピントはいまいちですが、珍しい状況の写真が撮れて良かったです。

カルガモ

ペアで水辺にいたカルガモの一羽が川に入っていきました。それから、相方にまるで踊る姿をみせるかのように羽を前後させる動作を繰り返していました。朝日に照らされた光景です。

モズ

いつもは電線やアンテナなどの高所に現れるモズですが、この日は中木の明るいところにとまってくれました。距離も近かったのできれいに撮ることができました。

トビ(35mm換算258mmで撮影〉
トビ

鳥に出会えず近くの花などを撮影していて、なにげに頭上を見上げると二羽の猛禽が旋回していました。慌ててカメラを向けたので焦点距離が35mm換算で258mmのままシャッターをきってしまいました(笑)。上の写真はフレームで見えた大きさです。下の写真はほぼ等倍に引き延ばして400×400にリサイズしています。羽根の形からトビと分かりました。

それにしても、「α6300」+「SEL70350G」の描写力はすごいです。素人があわててシャッターをきってもこれだけの絵がとれるのですから。高価なレンズですが購入して良かったです。次回チャンスがあったら350mm(換算525mm)でしっかりと撮りたいと思います。