(街散歩)18-落合川、他
4月、5月もカメラを持って散歩に出かけました。投稿が遅くなりましたがピックアップしてみます。

以前にオオバンは見ましたがバンははじめてです。赤い嘴が印象的です。
川の流れに逆らって、泳ぐというより必死で歩いているようでした。

セグロセキレイの飛翔の様子を撮ることができました。動きが速いのでフレームを広くしていますが、画面の隅でようやっととらえています。

いつも見かける鳥ですが、きれいな背景の中にいるのを撮ることができたので掲載します。
明るいところに出てくるのを期待したのですが、日差しをさけているのか木陰から出てきてはくれませんでした。

近くに巣があるのか、こちらの気を引くようにじっとしてポーズをとってくれました。近距離でとれたので羽根のディテールがよくわかります。

野鳥写真の成果は乏しかったのですが、落合川にかけられた可愛いい鯉のぼりに小さな子供たちが歓声をあげていました。

薄い青紫の色が印象的だったので、コンデジ「DMC-LX5」で撮ってみました。
我が家の小さな庭にも植えてみようかと思い立ちホームセンターで苗を探しましたがありません。ネットで探すしかなさそうです。