2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 Shinsyo_Book fan 趣味「街散歩」 (街散歩)2-黒目川 8月末日、ようやっと最高気温が35℃以下になるとの天気予報を受けて、散歩に出かける気分になりました。 夏も最後ということでしょうか、セミたちが賑やかに鳴いていました。声はすれども姿は見えずですが、ようやっと見つけました。 […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 Shinsyo_Book fan 趣味「街散歩」 (街散歩)1-落合川 高倍率ズームのデジタルカメラ「SONY DSC-RX10M3」の中古品を購入しました。 手元にあったカメラ(ボディー)2台、レンズ2本、他に小物類を下取りにして、断捨離を兼ねての購入です。 よく晴れた日に、このカメラを持 […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)18-景信山・小仏峠 2019年5月の登山(投稿:2019年6月26日) ゴールデンウィークの後半に登ってきました。間があいてしまいましたが、記録として投稿します。 ルートは前回と同様で、高尾駅北口→小仏バス停→景信山→小仏峠→小仏バス停→高 […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 Shinsyo_Book fan 趣味「街散歩」 2019年元旦 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 今年は上野東照宮にお参りをしてきました。ずっと工事中だった東照宮ですが綺麗になってお披露目です。 ついでに「ぼたん園」を観てきました。大輪の花々をゆっくり […]
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)17-景信山・小仏峠 2018年12月23日(日) ルートは前回と同様で、高尾駅北口→小仏バス停→景信山→小仏峠→小仏バス停→高尾駅北口、です。 朝の天気予報で八王子は「一日、晴れ」になっていたので家を出たのですが、実際は曇りで時々小雨がぱら […]
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「カメラ」 (山散歩)16-景信山・小仏峠 2018年11月3日(土) ルートは前回と同様で、高尾駅北口→小仏バス停→景信山→小仏峠→小仏バス停→高尾駅北口、です。 今回は、初めて購入したMFのマクロレンズ(中古良品、整備済み)をつけていきました。 「LUMIX […]
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)15-景信山・小仏峠 2018年8月18日(土)、4ヶ月ぶりの山散歩です。 久しぶりに気温も下がりさわやかな日でしたので、思い立って山に向かいました。 出発がいつもより遅くなったので、短い距離にして、ゆっくりと植物の撮影を楽しみました。 今回 […]
2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)14-景信山・城山・弁天橋 2018年4月21日(土)、久しぶりに山へ向かいました。 今回のルートは、高尾駅北口→小仏バス停→景信山→小仏峠→城山→弁天橋→相模湖大橋→相模湖駅です。 夏日の予報が出ていましたが、2月、3月にチャンスがなかったので、 […]
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)13-高尾山 2018年1月7日(日)、今年最初の山散歩へ出かけました。 今回のルートは、高尾駅北口→小仏バス停→景信山→小仏峠→巻き道→もみじ台→5号路→6号路→高尾山口です。 落葉樹が葉を落としたので、山道は明るく、見通しもきいて […]
2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)12-高尾山 11月25日(土)、雲一つない青空の下、紅葉見物に出かけました。 今回のルートは、高尾駅北口→小仏バス停→景信山→小仏峠→巻き道→もみじ台→5号路→4号路→1号路→高尾山口です。 景信山の山頂からの眺めは素晴らしく、気持 […]
2017年11月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月16日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)11-高尾山 9月30日(土)、久しぶりの高尾山でした。 今回のルートは、高尾駅北口→小仏バス停→景信山→城山→高尾山山頂→稲荷山コース→高尾山口です。 今回は下山途中、稲荷山コースの最後の階段で足を滑らせ、右手と背中を強く打ってしま […]
2017年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)10-高尾山 7月は真夏日が続きました。猛暑の中を登山をする気にはなれずパスしたのですが、適当な日がなかなかありませんでした。 終日「曇り」の予報が出た8月13日、この日を逃すとまた雨がちな天気がしばらく続きそうなので、「今日しかない […]
2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)9-高尾山 気象庁が発表した梅雨入りは関東地方では6月7日でした。 梅雨入り後の第3木曜日、午前中は曇りで午後から晴れとの天気予報を確認してから、山に向かいました。 今回のルートは、高尾駅北口→小仏バス停→景信山→小仏峠→巻き道→一 […]
2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)8-高尾山 5月の第3土曜日、天気予報では最高気温が28℃となっていましたが山に出かけました。 今回のルートは、高尾駅北口→小仏バス停→景信山→小仏峠→日影林道コース→日影バス停→高尾駅北口です。 景信山の登りではなかなか花には出会 […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)7-高尾山 4月の山散歩は、ゴールデンウィークの最初の日曜日となってしまいました。 「高尾」駅前は沢山の人であふれていましたが、無事に京王バス(小仏行き)に乗れました。今回は「日影」から「いろはの森コース」へ。 一つ手前の「裏高尾」 […]
2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)6-高尾山 3月末日、穏やかな春の日差しの中、高尾駅からバスに乗りました。 終点の「小仏」バス停から歩き始め、景信山(かげのぶやま)標高727mへ。 しばらくは高速道路を走る車の音が続きますが、いつしか聞こえなくなってきます。 山頂 […]
2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)5-高尾山 2月末日、高尾山へ。 花粉症の私としては遠慮したい時期なのですが、マスクをして、向かいました。 今回は桜、梅、彼岸花などが咲く岸辺の道があるとのことで、小仏川へ。 地図を確認しないままに歩き始めて、迷路のような住宅街の道 […]
2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)4-高尾山 1月末日、晴れた日を選んで高尾山へ。 山では風が強まるかもしれないとの天気予報でしたので、谷間の6号路を選択しました。 風はなく、沢の音を聞きながらの登山です。 沢音が大きくなったり、小さくなったり、メロディーとなって楽 […]
2017年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 案内 2017年元旦 明けましておめでとうございます。 東京は晴天で風もなく穏やかな元旦です。写真は昨年12月末日の富士山です。今日、高尾山に初詣に行かれた方は、このような富士山をご覧になれているのではないでしょうか。 昨年はホームページの引 […]
2016年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Shinsyo_Book fan 趣味「山散歩」 (山散歩)3-高尾山 師走の快晴の日に高尾山へ行ってきました。 今回は、薬王院への参拝をメインにしたので、登りのルートは1号路にしました。舗装路が続く坂道で、時折、自動車が通ります。下山ルートとしては快適な道ですが、登り道としては休憩ポイント […]