(街散歩)16-落合川

2021年最初の街散歩は久しぶりの落合川です。

平日でしたので人も少なく、ゆっくりと歩けましたが、予期せぬところでカワセミの鳴き声が聞こえました。

高い木で日陰になったところに現れ、何回も給餌活動をみせてくれました。

日陰に現れたカワセミ
水面を凝視する姿は精悍です。
カワセミの飛翔

3枚目は飛ぶ姿を追いかけて撮った一枚ですが、露出あわせが追いついておらず、真っ暗な写真でした。ソフトで明るくしたところ浮き上がってきたのですが、塗り絵のような色になっていましたので、モノクロにしました。α6300の使いこなしには時間がかかりそうです。

川下の明るいところで、また現れてくれました。

フェンスに止まったカワセミ
水面めがけてまっしぐらな飛翔
日差しを背に受けて止まるカワセミ

カメラやスマホを向ける人間になれたカワセミです。近くにいたサギからは威嚇の声をあげられていましたが、気にする様子もなく、かわいい姿を見せてくれました。

冬らしい樹木があったのでモノクロで撮ってみました。

白い実(?)、あるいは蕾(?)

新年最初の街散歩でカワセミの姿を二度もみることができてラッキーでした。コロナ禍が拡大して大変な状況ですが、一日も早く終息してくれることを祈ってやみません。